平成28年度寺族研修会
- hyogo2
- 2016年7月1日
- 読了時間: 1分

6月30日(木)丹波市 やすら樹において
平成28年度 寺族研修会を開催しました。

講義1
「私の宗教体験を通して」
~寺族さんに期待すること~
兵庫県第二宗務所前護持会会長
水嶋 元 氏
年齢を感じさせない語り口調で、楽しく
お話をいただきました。

講義2 「匂い袋を作ろう」
本庁派遣講師 宇野 全智 師
お香の調合を始めると
会場には芳しい香りがただよい、皆楽しく、
しかし大切な所はしっかりと
お伝えいただきました。
参加者の皆様は、休憩もそこそこに熱心に
作業に没頭していました。

綺麗な匂い袋ができました。

講義3 人権学習
宗務所人権主事 不破 一浩 師
いい匂いに癒され、リラックスした状態での
人権学習です。
眠くなるのを忘れるくらいの話術で
お話しいただきました。