
曹洞宗兵庫県第二宗務所
《ご挨拶》
曹洞宗兵庫県第二宗務所は、丹波・但馬地区(丹波篠山市・丹波市・美方郡・豊岡市・養父市・朝来市)の
曹洞宗寺院179ヶ寺を包括する宗務行政機関です。管内寺院関係のいろいろな行事なども計画・実施しております。
このホームページでは、その行事の計画や報告を掲載しております。
当ページが各寺院の発展、延いては仏法の興隆につながりますよう、情報公開・共有につとめてまいります。
合 掌
宗務所長 養泉寺住職 喜多明彦
〇令和5年5月16日
〇令和5年10月19日
〇令和5年9月6日
〇令和5年6月28日
〇令和5年6月1日
〇令和5年5月23日
~25日
令和5年度現職研修会が開催されました
令和5年度寺族研修会が開催されました
宗 務 所 長 養 父 市 養泉寺住職 喜多明彦
教 化 主 事 豊 岡 市 玉宗寺住職 大西道雄
庶 務 主 事 養 父 市 洞仙寺住職 武内良太
梅 花 主 事 養 父 市 宗恩寺住職 別所道眞
人 権 主 事 豊 岡 市 見性寺住職 河合正志
書 記 豊 岡 市 楽音寺住職 伊藤祐介
執務日は、火・金曜日の
13:00~16:30です。
(祝祭日を除く)
但し、行事等により執務を
休止する場合がありますので、
ご来所の際は予めご確認下さい。
第一教区長 丹波篠山市 観音寺住職 紀本亘隆
第二教区長 丹 波 市 也足寺住職 吉田一道
第三教区長 丹 波 市 常照寺住職 山口仙生
第四教区長 豊 岡 市 隆國寺住職 大田大法
第五教区長 養 父 市 永源寺住職 佐々木圭秀
〒667-0053
兵庫県養父市八鹿町小佐658
洞仙寺内
(電 話)079-660-1408
(FAX)079-660-1979
(E-mail )hyougo2@gmail.com
